人気ブログランキング | 話題のタグを見る
イチビ(莔麻/*伊知比)
 イチビは、アオイ科イチビ属の1年草で、インド原産の帰化植物です。アジア、南ヨーロッパ、北アフリカ、オーストラリア、北アメリカに分布します。古くに中国から繊維作物として導入され、1905(明治38)年に定着が確認されています。標本では1865年のものが存在します。日本では、全国に分布します。旧要注意外来生物に指定されていました。日本の侵略的外来種ワースト100。名の由来は、茎の芯を火口に使用した事から、打火が転訛したとの説があります。別名のキリアサ(桐麻)は、葉をキリに見立てたもの。中国名は、莔麻(méng má)。英名は、Velvetleafの他、多数あります。

 アオイ科(Malvaceae Juss. (1789))は、温帯から熱帯に、約75属1500種が分布します。イチビ属(Abutilon Mill. (1754))は、アジアからヨーロッパにかけての温帯から熱帯に約100種があります。日本には3属があり、2種が自生します。

 現在、日本には2系統のイチビが存在します。栽培されていたイチビが逸出して野生化したものと、近年入ってきた輸入穀物混入系統です。果実に違いが見られ、古くからあった栽培逸出系統は蒴果が黒くならず、輸入穀物混入系統は熟すと蒴果が黒くなり種子の生産量が多くなる性質があります。両系統は遺伝的に遠い関係にあるとされています。

 葉は互生し、長い柄があります。長さ7~10cmの心円形で鋸歯があり、両面に軟毛があります。英名のVelvetleafは、そのベルベットのような感触から名付けられたと思われます。独特の匂いがあります。葉腋から花茎を伸ばし先端に花を単生させます。花は黄色の5弁花で、直径15~20mm。夕には萎む一日花です。雄しべは筒状に合着します。子房は合着した雄しべに包まれています。両性花です。果実は分果で、10~15分果になり、1分果に直径3mmの種子が3~5個あります。染色体数は、2n=42。

 畑地の強害草です。近似種に、ニシキアオイ(錦葵)Anoda cristata D.F.K.Schltdl.があり、メキシコ原産で花色は紫色です。別名はミズイロアオイ。こちらもアメリカなどでの畑地強害草です。

★  ★  ★

 去年、海に近い土手斜面でイチビが咲いているのを確認しました。近くの畑地から種子が飛んで来たものと考えられます。しかし、畑でイチビは確認されませんでした。しばらくして様子を見に行くと、刈り取られたのか所在が不明になりました。イチビの種子は土中で20年以上の寿命がありますから、今後も観察を続けたいと考えています。

Japanese common name : Itibi
イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_2025275.jpg
Abutilon theophrasti Medik.

イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_203683.jpgイチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_203154.jpg
▲ 撮影地:安倍河口から0.50km/左岸土手 2005.09.14
左:果実 右:全体

イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_2033022.jpgイチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_2034273.jpg
▲ 撮影地:静岡県立大学薬用植物園 2006.09.08
左:黒色化した果実がある 右:葉
イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_204981.jpg
▲ 撮影地:藤枝市岡部町・朝比奈川 2010.08.22
黒色化した実


イチビ(*伊知比)
別名:ボウマ(莔麻)/キリアサ(桐麻)
アオイ科イチビ属
学名:Abutilon theophrasti Medik.
synonym : Abutilon avicennae Gaertn.
花期:7月~9月 1年草 草丈:100~250cm 花径:15~20mm

イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_12135938.gif


【学名解説】
Abutilon : a(否定)+bous(牝牛)+tilos(下痢)/イチビ属
theophrasti : Theophrastus (372-287 BC)に因むTheophrasta属のような
Medik. : Friedrich Kasimir Medikus (1736-1808)
---
avicennae : Avicenna(980-1037)に因む
*Avicenna [Abu-Ali Al-Husain Ibn Abdullah Ibn Sina]
Gaertn. : Joseph Gaertner (1732-1791)

撮影地:静岡県静岡市
安倍川/河口から0.50km 左岸土手 2005.09.14
静岡県立大学薬用植物園 2006.09.08
藤枝市岡部町 2010.08.22
[Location : Shizuoka City, & Fujieda City, Shizuoka Prefecture JAPAN]

13 September 2006, 08 September 2010
Last modified: 30 August 2016
イチビ(莔麻/*伊知比)_e0038990_1703595.gif

by pianix | 2006-09-13 00:00 | | Comments(2)
Commented by brizu at 2006-09-14 10:18
へぇーおもしろいですねぇ。
僕は見たことありません。
名前も初めて知りました。
いやー勉強になります。
Commented by pianix at 2006-09-23 10:46
brizuさん
これは大きくなります。柔らかい毛が密生した果実が特徴的です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< トノサマバッタ(殿様飛蝗)/幼虫 イチモンジセセリ(一文字挵) >>