人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ヨモギ(蓬)
 ヨモギ(蓬)は、キク科ヨモギ属の多年草です。日本や朝鮮半島に分布します。日本では、本州、四国、九州に分布する在来種です。名の由来は、諸説があります。四方に根茎を伸ばして増える意味から、ヨモギ(四方草)、良く燃えるのでヨモギ(善燃草)等の説があります。又、蓬の漢字を充てるのは間違えとの説もあります。中国名は、魁蒿(kuí hāo)。

 キク科(Asteraceae Bercht. et J.Presl (1820))は、双子葉植物の中で最も進化した植物群と言われています。世界に約950属2万種が分布します。日本には約70属360種があり、帰化植物は100種以上あります。ヨモギ属(Artemisia L. (1753))は、約250種が北半球の温帯を中心に広く分布し、日本には約30種があります。

 地下茎は横に伸びて増殖します。他の植物の発芽を抑制するアレロパシー(allelopathy)作用があります。茎は直立し、多数に分枝しながら高さ50~120cmになります。茎や葉裏には白色の綿毛が密生します。乾燥させた葉から採った綿毛は、鍼灸で用いるモグサ(艾)の原料となります。葉は、互生します。長さ6~12cm、幅4~8cmで、羽状に深裂し、2~4対の裂片となり、鋸歯があります。柄があり、基部に仮托葉がありあります。表面は緑色、裏面は綿毛が密生して灰白色。早春の若葉は草餅に使われます。乾燥葉をガイヨウ(艾葉)と称し、漢方で腹痛、吐瀉、止血などに用います。花期には根生根や茎下の葉は枯れます。

 花期は、8月から10月頃。枝先に円錐花序を出します。頭花は下向きに多数咲き、筒状花のみで舌状花はありません。花径は1.3~1.6mmで黄緑色。中心に両生花があり、周りに雌花があります。受粉後は茶色になります。総苞は長楕円状鐘形で長さ2.5~3.5mm、総苞片は4列に並びます。花粉の大きさは26~28μm。風散布型で、花粉症の原因花となります。果実は痩果で、長さ1.5mm。染色体数は、2n=34。

 類似種に、関東地方以西から九州、琉球、台湾、中国、東南アジア、インドに分布する、ニシヨモギ(西蓬)Artemisia indica Willd.、近畿地方以北、北海道、樺太、南千島に分布する、オオヨモギ(大蓬)Artemisia montana (Nakai) Pamp. があります。

 ヨモギワタタマバエ(蓬綿玉蠅) Rhopalomyia giraldii Kiefer et Trotter, 1900 に寄生され、虫瘤のヨモギクキワタフシ(蓬茎綿附子)が作られる事が多くあります。また、ヨモギエボシタマバエ(蓬烏帽子玉蠅)Rhopalomyia yomogicola (Matsumura, 1931)によるヨモギハエボシフシ(蓬葉烏帽子附子)も同様です。

Japanese common name : Yomogi
ヨモギ(蓬)_e0038990_21223238.jpg
Artemisia indica Willd. var. maximowiczii (Nakai) H.Hara

ヨモギ(蓬)_e0038990_21224472.jpgヨモギ(蓬)_e0038990_21225421.jpg
▲ 左:全体 右:中心に両生花、周りに雌花がある

ヨモギ(蓬)_e0038990_2123957.jpgヨモギ(蓬)_e0038990_22300764.jpg
左:ヨモギクキワタフシ 右:ヨモギハエボシフシ


ヨモギ(蓬)
別名:カズザキヨモギ
キク科ヨモギ属
学名:Artemisia indica Willd. var. maximowiczii (Nakai) H.Hara
synonym : Artemisia princeps Pamp.
花期:8月~10月 多年草 草丈:50~120cm 花径:1.5mm・長さ3.5mm

ヨモギ(蓬)_e0038990_2163229.gif


【学名解説】
Artemisia : ギリシャ神話の女神アルテミス(Artemis)に因む/ヨモギ属
indica : インドの
Willd. : Carl Ludwig von Willdenow (1765-1812)
var. : varietas(変種)
maximowiczii : Maximowiczia, Carl Johann Maximowicz (1827-1891)の名に因む
Nakai : 中井猛之進 Takenoshin Nakai (1882-1952)
H.Hara : 原 寛 Hiroshi Hara (1911-1986)
---
synonym : (シノニム)同物異名
princeps : 王公・貴公子のような・最上の
Pamp. : Renato Pampanini (1875-1949)

撮影地:静岡県静岡市
安倍川/河口から8.5km 左岸河川敷 2005.12.06, 2006.10.09
[Location : Shizuoka City, Shizuoka Prefecture JAPAN]

16 October 2006, 22 July 2015(Scientific name update)
Last modified: 04 August 2018
ヨモギ(蓬)_e0038990_1703595.gif

by pianix | 2006-10-16 00:00 | | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< アメリカタカサブロウ(亜米利加... 自然保護室・ボケボケ訪問記 >>