人気ブログランキング | 話題のタグを見る
早春の野草・その4
 ■ハナイバナ(葉内花)は、キュウリグサ(胡瓜草)に良く似ています。ハナイバナの花中央にある副花冠(鱗片)は10個で、白色です。キュウリグサの場合は、副花冠(鱗片)は5個で、淡黄色です。どちらも、2~3mmの小さな花です。安倍川流域で見た数で言えば、キュウリグサの方が多く、ハナイバナは少なめです。

Japanese common name : Hanaibana
早春の野草・その4_e0038990_8493925.jpg
Bothriospermum zeylanicum (J.Jacq.) Druce
早春の野草・その4_e0038990_8501836.jpg
副花冠(鱗片)は10個


ハナイバナ(葉内花)
ムラサキ科ハナイバナ属
学名:Bothriospermum zeylanicum (J.Jacq.) Druce
synonym : Bothriospermum tenellum (Hornem.) Fisch. et C. A. Mey.
花期:4月~11月 1~2年草 草丈:10~30cm 花径:2~3mm

早春の野草・その4_e0038990_2163229.gif

【学名解説】
Bothriospermum : bothrion(小穴)+sperma(種子)/ハナイバナ属
zeylanicum : ceylanicus(セイロンの)
J.Jacq. : Joseph Franz von Jacquin (1766-1839)
Druce : George Claridge Druce (1850-1932)
---
tenellum : tenellus(非常に軟い・細い・弱い)
Hornem. : Jens Wilken Hornemann (1770-1841)
Fisch. : Friedrich Ernst Ludwig von Fischer (1782-1854)
et : et alii(及び・命名者が2名の時など・&に同じ)
C. A. Mey. : Carl Anton Andreevic von Meyer (1795-1855)

撮影地:静岡県静岡市
安倍川/河口から11.25km 左岸土手 2007.01.18
[Location : Shizuoka City, Shizuoka Prefecture JAPAN]



 ■ワスレナグサ(勿忘草)が、河原に咲いています。実は、オオカワヂシャとカワヂシャの観察の為に何度も同じ場所へ足を運んだのですが、その傍らに咲いていました。安倍川の支流に数カ所、野生しているのを確認していますが、本流では初めてでした。近縁種で、在来種のエゾムラサキ(蝦夷紫)Myosotis sylvatica (Ehrh.) Hoffn.と見間違えているかもしれないと、これも再度確認に出かけました。ワスレナグサの萼には伏毛があり、エゾムラサキの萼には鉤状の毛があります。

Japanese common name : Sin-wasurenagusa
早春の野草・その4_e0038990_8504097.jpg
Myosotis scorpioides L.

早春の野草・その4_e0038990_8505751.jpg早春の野草・その4_e0038990_8511097.jpg

左:花冠 <2007.01.22>  右:萼


ワスレナグサ(勿忘草/忘れな草)
和名:シンワスレナグサ(真忘れな草)/別名:ミオソチス(Myosotis)
ムラサキ科ワスレナグサ属
学名:Myosotis scorpioides L.
花期:5月~7月 多年草 草丈:20~45cm 花径:6~9mm

早春の野草・その4_e0038990_12135938.gif

【学名解説】
Myosotis : myos(二十日鼠)+otis(耳)|葉の状態を例えた/ワスレナグサ属
scorpioides : サソリの尾のような・卷いた形の
L. : Carl von Linne (1707-1778)

撮影地:静岡県静岡市
安倍川/河口から6.75km 右岸河川敷 2007.01.19
[Location : Shizuoka City, Shizuoka Prefecture JAPAN]

3 February 2007
Last modified: 31 May 2014
早春の野草・その4_e0038990_1703595.gif

by pianix | 2007-02-03 00:00 | | Comments(2)
Commented by namiheiii at 2007-02-05 22:27
ワスレナグサは花期が長いそうですが、1月でこれでは1年中咲いていると言ってもよいようですね。
Commented by pianix at 2007-02-06 23:03
namiheiiiさん
花期はよく分からないのですが、確かに一時期は姿を消します。そして流れて来て増殖しているようです。桃太郎だけが流れ着く訳ではないようです。(?)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 春にまつわる静岡県内の花イベント情報 早春の野草・その3 >>